メニュー
Philosophy
経営理念

心地よさをつくる

経営理念 心地よさをつくる

糸魚川の誇りを
技術に織り込む

夢が無限の可能性を広げ、時代のトレンドが変化を遂げる中で、美装いがらしは創業以来、一流の品質と技術を追求し続けてきました。私たちの使命は、ファッション業界の先端で女性の夢を形にすること。お客様の信頼に応えるため、徹底した人材育成とスタッフ全員の力を結集し、独自のソーイング管理システムを構築しています。私たちは、装う人の心に寄り添い、エレガントな一着を通して夢を届けます。品質とデザインへの飽くなきこだわりが、未来のファッションを創造する原動力です。
Message
代表挨拶

一着に想いを込めて、
お客様に心地よさを届ける。

代表取締役
五十嵐 紘英

美装いがらしは、自然豊かな糸魚川の地で、創業以来、高品質な縫製技術を追求し、お客様に喜んでいただける服づくりを続けてきました。 50年以上もの間、培ってきた技術と経験は、私たちの誇りです。

お客様に「心地よさ」を届けること、そして、この糸魚川という地域と共に未来を紡いでいくこと。それが、美装いがらしの使命です。
そのために、糸魚川という土壌から生まれた資源とアイディアを活かし、職人の技で丁寧に仕立てた服づくりを通して、持続可能な価値を提供していきます。

決して効率だけを追い求めることはありません。たとえ非効率であっても、お客様、従業員、そして地域社会にとって大切なことは、これからも守り続けていきます。

美装いがらしは、糸魚川の風土に根ざし、人々の心を繋ぐ、そんな企業でありたいと願っています。

Overview
会社概要
商号 株式会社美装いがらし
所在地 〒941-0003 新潟県糸魚川市大字中宿942
Tel.025-555-2300 / Fax.025-555-4278
創業 昭和42年11月
設立 昭和48年4月11日
資本金 2,000万円
代表取締役 五十嵐 紘英
事業内容 レディースシャツ・ブラウスの企画製造販売
従業員数 65名
History
沿革
1967

1967年11月 横浜にて五十嵐縫製創業

1971年
横浜工場新築
1971
1972年
横浜第二工場新築
1972
1973年4月
会社組織に改め『株式会社美装いがらし』となる
1973年5月
新潟県糸魚川市寺町に糸魚川工場開設
1973
1974年5月
糸魚川市日光寺に早川工場開設 横浜第一、第二工場閉鎖、本社を糸魚川市寺町に移転
1974
1979年4月
新潟県能生町能生に能生工場新築開業
1979年9月
新潟県青海町須沢に青海工場・プレス工場新築開業
1979
1981年4月
糸魚川市羽生に西海工場新築開業
1981
1982年8月
糸魚川市中宿に本社工場建設 本社移転
1982
1995年
形態安定ベーキング機を自社開発し、SSP生産開始
1995
2000年
CAD・CAMの導入
2000
2005年4月
代官山にてアパレルブランドao(アオ)がスタート
2005
2015年
コットンプロジェクトをスタート
2015
確かな品質と技術の国内縫製工場

Factory

確かな品質と技術の国内縫製工場
ファクトリーブランド ao(アオ)

Brand

ファクトリーブランド ao(アオ)
読みもの

Journal

読みもの
採用情報

Recruit

採用情報
Contact

お問い合わせやご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
Translate